理学療法士(国家資格)

健康と生活のサポーター

理学療法士理学療法士は、病気や事故などで怪我や障がいを負った人に対して、運動能力や動作能力を最大限に回復できるよう、持てる力を最大限に発揮できるように支援する専門職です。

具体的には、転倒して足を骨折してしまった人に対しては、もう一度歩 くことができるように関節を動かす練習や足に体重をかける練習、筋力トレーニングなどのリハビリテーションを行います。さらに、脳血管障がい(脳出血や脳 梗塞など)を負った人には、麻痺などによって生じるさまざまな障がいをできる限り少なくするためのリハビリテーションを行います。また、呼吸器に障がいが ある人や、パーキンソン病などの難病と呼ばれるような病気をもった人、さらにはスポーツ競技者に対する理学療法も行います。このように、理学療法の対象と なる人にはいろいろな人がいらっしゃいます。

理学療法士は、リハビリテーションを必要としている多くの人に対して、その人個人にあった理学療法プログラムを作成し、実施していきます。理学療法士は、人が生き生きと生活していくための、健康と生活のサポーターといってもよいでしょう。

資 格

理学療法士(国家資格)

理学療法士は、1965年「理学療法士および作業療法士法」の制定によって誕生した国家資格です。医療機関などで、医師の指示のもとに理学療法ーリハビリテーション(医療行為)を行うのが理学療法士です。病気やけが、または寝たきりなどにより体が不自由になった方や、障害の発生が予想される方に対して、心と身体の両面から機能の回復維持に取り組む仕事です。合わせて様々な練習や指導、社会復帰を専門的な立場で行うリハビリテーションスタッフです。理学療法士として人を見るためには、常に高い水準の知識と技術が必要となります。先人の経験や研究から伝えられた知識、そして新しい知識と技術を身に付けていくことが必要とされます。

※本学の令和4年度の理学療法士国家試験合格率は95.8%(全国平均:94.9%)となっております。

就 職

幅広い領域に活躍のフィールドは広がっています。

理学療法士は、病院だけにはとどまらず、いろいろな所で活躍しています。在宅訪問で各利用者宅へまわる理学療法士、保健所で行政サービスを行う理学療法士、児童福祉・身体障害者福祉施設で働く理学療法士、特別養護老人ホームで働く理学療法士、スポーツクラブなどの民間企業やプロスポーツ集団のメディカルスタッフの一員として働く理学療法士など、様々な場所で理学療法士は活躍しています。その需要はますます高まっていますので、より多くの理学療法士を社会は求めていると言えます。


デジタルパンフレット
学校法人 北都健勝学園
新潟リハビリテーション大学
0254-56-8292

受付時間(平日)9:00~17:00